|
> No.23190[元記事へ]
ご連絡ありがとうございます。
教えていただいた書籍を購入しました。
「真空管アンプの素」は昨年読みました。もう一度読み直します。
本当にどうもありがとう。
> 質問が五月雨式になってしまいますが・・・
>
> お返事の内容からすると、
> >右側の音量が小さく、つまみを3時くらいにしないと同じ音量になりません。
> これは「バランスのつまみを時くらいにしないと」同じ音量にならない、という意味ですね?
>
> その症状は、そのプリアンプを手に入れた、最初からですか?
> それとも、最初は同じ音量だったのが、徐々に変化したのでしょうか?
>
> 初心者向けの本と言っても、どのくらいの初心者なのか分からないと何とも言えませんが・・・
> 中学の理科で習うオーム法則が理解できるくらいなら、ここの管理人のぺるけさんの書かれた
> http://www.op316.com/tubes/image/tiptsb0.jpg
> こういう本がありますけどねw
>
> http://www.op316.com/tubes/tips/tips0.htm
> これも読んでおいた方が良いでしょうね。
|
|